仲林 まさあき

ブログ

音名について

こんにちは、仲林です。 今回のテーマは「音名」でございます。 音に名前をつけよう 今回は前回記事「音律とは?」の続きです。前回の記事はこちら 抽出した12音を扱う為の共通言語として音名がつけられました。 名称をつけて楽譜にしたり、口頭での意...
ブログ

メロディの材料「音律とは?」

こんにちは。理屈から音楽を始めた為に、遠回りをしてきた仲林です。 音楽理論って必要? そんな私ではありますが、演奏がある程度こなれてきた頃。 音楽理論を改めて見返してみると、とっても役立つことに気づきます。 音楽専門学校に通っていた頃、音楽...
ブログ

ボイストレーニングとボーカルトレーニング

こんにちは、もう何年もレッスンはご無沙汰の仲林です。 ボイストレーニングとボーカルトレーニング。 この違いってなんでしょうね? 自分なりの経験を基に綴ってみました。 ボイスとボーカル ボイスは声そのもの ボイストレーニングは「声」自体を「訓...
ブログ

DAWソフトウェア「Logic Pro X」導入しました

Macは音楽屋のおもちゃ箱の仲林です。 パソコンをMacに乗り換え 音楽を制作する人がなぜMacにするのか? 長年の疑問でした。 Macは確かに使いやすく、デザインはとってもオシャンティ~。 お洒落さんには人気があるのは納得なのですが、、、...
ブログ

Autumn Leaves / Joseph Kosma (piano trio cover)

こんにちは、ピアノの基礎はジャズだった仲林です。 コード弾きはジャズが発祥 コード弾きというのはジャズの演奏手法です。 私も音楽学校へ通っていた頃は、ジャズの基礎を学んだものです。 あまりの複雑さにそこまでせんでも、、、 と思っておりました...
ブログ

カラオケ制作「さよなら人類/たま(オリジナルヴァージョン)」

1990年代は思春期真っ只中だった仲林です。 1990年の名曲「さよなら人類」 さよなら人類は1990年にリリースされた大ヒット曲。 当時小学生だった私にはドラムの石川浩司氏のキャラが濃すぎて、 サビの「ついた~!」が脳裏から離れません。 ...
お知らせ

事業所移転しました

こんにちは。 自力の引越しは夜逃げ状態の仲林です。 事業所移転しました。 誠に残念ながら諸事情によりスタジオは閉鎖いたしました。 イベントスペースとしての利用頻度も少なく、カラオケ制作の受注が増えましたので手放すことに致しました。 カラオケ...
ブログ

雅楽演奏用のピアノ伴奏音源を制作しました

こんにちは。 40歳になりましたが、精神年齢は中学二年生の仲林です。 雅楽にはピアノ伴奏がよく合います。 雅楽ユニット「楽人会」様からのご依頼 以前、別のご依頼様で龍笛のピアノ伴奏音源を制作させて戴いた経験もあります。 色々勉強になっており...
ブログ

両手で違う動きができない?

こんにちは。 肘の痛みには気をつけましょう。 腱鞘炎気味のなかばっしーです。 両手で違う動きなんてできるんかな? ピアノを習いたての頃は両手で弾くと必ず躓き、四苦八苦。 こんなんできるんかいな〜、と自問自答の日々。 難題があると打開したくな...
ブログ

ピアノなんて簡単ですよ。必要な機材と選ぶポイント

こんにちは。 21歳からピアノを始めた仲林です。 ピアノなんて簡単。 今回はピアノなんて簡単ですぜ〜、というテーマです。 ピアノを始めちゃおうかなーと思っているあなたにとって、 導入までのハードルを下げる話です。 ピアノという楽器を演奏する...